石鹸とお肌の話
石鹸選びガイド
どの石鹸があなたのお肌に合うのか?
についてご案内いたします。
肌質や肌の悩みからぴったりなものを選べます。
敏感肌 ― おすすめ石鹸
- ポストカードソープ
(全種類) -
超保湿効果のあるスーパー成分“ムクア“が豊富に含まれています。
【セバリーイク】
ポストカードソープの詳細はこちら
- オリーブオイルソープ
(ラベンダー) -
天然成分を厳選し、5種類の石鹸に詰め込みました。
イチジクとカシスソープ、アーモンドソープ
アロエソープ、ラベンダーとタイムソープ、グレープソープ
- オリーブオイルソープ
(ラベンダー) -
天然成分を厳選し、5種類の石鹸に詰め込みました。
イチジクとカシスソープ、アーモンドソープ
アロエソープ、ラベンダーとタイムソープ、グレープソープ
乾燥肌 ― おすすめ石鹸
- クリーンダーマ
(モイスチャ) -
超保湿効果のあるスーパー成分“ムクア“が豊富に含まれています。
【セバリーイク】
ポストカードソープの詳細はこちら
- クリーンダーマ
(キッズ) -
天然成分を厳選し、5種類の石鹸に詰め込みました。
イチジクとカシスソープ、アーモンドソープ
アロエソープ、ラベンダーとタイムソープ、グレープソープ
- サウダージソープ
(全種類) -
天然成分を厳選し、5種類の石鹸に詰め込みました。
イチジクとカシスソープ、アーモンドソープ
アロエソープ、ラベンダーとタイムソープ、グレープソープ
混合肌 ― おすすめ石鹸
- マッサージソープ
(バイオレット) -
超保湿効果のあるスーパー成分“ムクア“が豊富に含まれています。
【セバリーイク】
ポストカードソープの詳細はこちら
脂性肌 ― おすすめ石鹸
- クリーンダーマ
(セバリーイク) -
超保湿効果のあるスーパー成分“ムクア“が豊富に含まれています。
【セバリーイク】
ポストカードソープの詳細はこちら
- マッサージソープ
(バイオレット) -
天然成分を厳選し、5種類の石鹸に詰め込みました。
イチジクとカシスソープ、アーモンドソープ
アロエソープ、ラベンダーとタイムソープ、グレープソープ
ヘアケア ― おすすめ石鹸
- シャンプーバー
(ALL) -
超保湿効果のあるスーパー成分“ムクア“が豊富に含まれています。
【セバリーイク】
ポストカードソープの詳細はこちら
洗顔 ― おすすめ石鹸
- マッサージソープ
(ジャスミン) -
超保湿効果のあるスーパー成分“ムクア“が豊富に含まれています。
【セバリーイク】
ポストカードソープの詳細はこちら
- オリーブオイルソープ
(全種類) -
天然成分を厳選し、5種類の石鹸に詰め込みました。
イチジクとカシスソープ、アーモンドソープ
アロエソープ、ラベンダーとタイムソープ、グレープソープ
にきび(吹き出物)背中ニキビ等
― おすすめ石鹸
- マッサージソープ
(ジャスミン) -
超保湿効果のあるスーパー成分“ムクア“が豊富に含まれています。
【セバリーイク】
ポストカードソープの詳細はこちら
- マッサージソープ
(ユーカリ) -
天然成分を厳選し、5種類の石鹸に詰め込みました。
イチジクとカシスソープ、アーモンドソープ
アロエソープ、ラベンダーとタイムソープ、グレープソープ
- オリーブオイルソープ
(ユーカリ) -
天然成分を厳選し、5種類の石鹸に詰め込みました。
イチジクとカシスソープ、アーモンドソープ
アロエソープ、ラベンダーとタイムソープ、グレープソープ
子供にきび ― おすすめ石鹸
- マッサージソープ
(ジャスミン) -
超保湿効果のあるスーパー成分“ムクア“が豊富に含まれています。
【セバリーイク】
ポストカードソープの詳細はこちら
- オリーブオイルソープ
(ユーカリ) -
天然成分を厳選し、5種類の石鹸に詰め込みました。
イチジクとカシスソープ、アーモンドソープ
アロエソープ、ラベンダーとタイムソープ、グレープソープ
- マッサージソープ
(ユーカリ) -
天然成分を厳選し、5種類の石鹸に詰め込みました。
イチジクとカシスソープ、アーモンドソープ
アロエソープ、ラベンダーとタイムソープ、グレープソープ
体臭(加齢臭) ― おすすめ石鹸
- クリーンダーマ
(セバリーイク) -
超保湿効果のあるスーパー成分“ムクア“が豊富に含まれています。
【セバリーイク】
ポストカードソープの詳細はこちら
- オリーブオイルソープ
(ユーカリ) -
天然成分を厳選し、5種類の石鹸に詰め込みました。
イチジクとカシスソープ、アーモンドソープ
アロエソープ、ラベンダーとタイムソープ、グレープソープ
- マッサージソープ
(ユーカリ) -
天然成分を厳選し、5種類の石鹸に詰め込みました。
イチジクとカシスソープ、アーモンドソープ
アロエソープ、ラベンダーとタイムソープ、グレープソープ
アトピー(カサカサ) ― おすすめ石鹸
- クリーンダーマ
(モイスチャorキッズ) -
超保湿効果のあるスーパー成分“ムクア“が豊富に含まれています。
【セバリーイク】
ポストカードソープの詳細はこちら
- ポストカードソープ
(全種類) -
天然成分を厳選し、5種類の石鹸に詰め込みました。
イチジクとカシスソープ、アーモンドソープ
アロエソープ、ラベンダーとタイムソープ、グレープソープ
- オリーブオイルソープ
(ラベンダー) -
天然成分を厳選し、5種類の石鹸に詰め込みました。
イチジクとカシスソープ、アーモンドソープ
アロエソープ、ラベンダーとタイムソープ、グレープソープ
アトピー 浸出液(しんしゅつえき) ― おすすめ石鹸
- クリーンダーマ
(セバリーイク) -
超保湿効果のあるスーパー成分“ムクア“が豊富に含まれています。
【セバリーイク】
ポストカードソープの詳細はこちら
- ポストカードソープ
(全種類) -
天然成分を厳選し、5種類の石鹸に詰め込みました。
イチジクとカシスソープ、アーモンドソープ
アロエソープ、ラベンダーとタイムソープ、グレープソープ
- オリーブオイルソープ
(ラベンダー) -
天然成分を厳選し、5種類の石鹸に詰め込みました。
イチジクとカシスソープ、アーモンドソープ
アロエソープ、ラベンダーとタイムソープ、グレープソープ
スタッフがエスポルの石鹸をアトピー肌に使ってみた体験記録

エッセンシアスデポルトガルのお店のスタッフは日々お客さんとの会話の中からたくさんのご意見を頂きます。
私がスタッフの方から聞いたお話しの中で印象的だったものの中で
アトピーの使用感についてのものが強烈でした。
この体験談を皆さんに少しでも共有出来ればと思い、このページを急遽作る事にしました。
申し遅れました、私はエッセンシアスデポルトガルのスタッフの福元です。
主に商品ページの構築に従事しております。
私自身、体の部分的にアトピーを発症していてとても不快で悩んでいました。
そこで私自身が実際にエスポルの石鹸を使ってみて、どういう経過をたどるのかやってみようと考えました。

1ヶ月間どの様に私が石鹸を使って、どういう生活をしていたのか?をまずはお話しします。
・毎日1日1回の※洗身を行いました。
・湯船には入らず、塩素除去用のシャワーヘッドを使用して身体を洗っていました。
・塗り薬等は使用しませんでした。始めて10日目くらいまでは寝る前に一般的な保湿剤を塗りました。
・かゆみは冷やすことで対応しました。もちろん搔きむしってしまうことがはありました。


以前はタオルに石鹸を擦りつけて出来るだけ泡立てる、、、という感じでゴシゴシ身体を洗っていました。
銭湯に行っても皆この様に身体を洗っていましたから、何の疑いもなくこうしていたんです。
でもスタッフの方にお聞きしたら、この洗い方が間違っていたようです。
で、今回は固形石鹸での正しい洗い方を聞いて実践しました。
さっとシャワーで全身流した後で
固形石鹸(クリーンダーマ)を直接肌に塗っていきます。
それを手のひらで優しく全身に伸ばして、タオルではなく手で洗っていく感じです。

観察開始から10日ほど経ち、少しずつ改善してきていると思う。
毎日見るものについての変化を人は自分で認識しにくいものだけれど、かゆみの頻度や強度、皮膚の感じで改善されてきているのが分かる。
実際に家族に見せたところ、以前よりだいぶましになったという言葉を聞けた。
相変わらず夜寝ている間に、なにげに掻いていることもあり、一進一退ではあるけれども、全体的には良い方向に行っている気がする。

写真で分かりにくいですが、自分では見た目にもわかるくらいに、かなり状態は良くなっている。
かゆみが起こる回数がかなり減り、寝ている間に搔きむしることが少なくなっていた。
なので皮膚の状態が今までは3歩下がって2歩進むという具合に、何もせず放置していると、少しづつ皮膚の状態が悪化していたけれども
今は2歩下がって3歩進むという感じで、結果的に悪化していくスピードよりも皮膚の状態の回復の方がやや早くなり、少しづつ改善につながっているのを感じます。

あっという間の1か月でした。
途中シャワーしない日があったり、石鹸を使わずにシャワーを浴びるだけ、、サボった日もありました。
でも何とかやり切り、これが1か月経過しての結果に出たと自分では感じました。
いつも搔きつぶしていた皮膚も大人しくなり、突然のかゆみにこらえることもほぼ無くなりました。
皮膚の状態はまだ健康な部分の皮膚と比べれば、皮膚組織の感じがまだ完全には元に戻ってはいませんが、
今年の夏は快適に過ごせるようになっています。

どちらかと言えば自分のこのアトピーに今までは消極的だった、というよりもどこか他人事の様に真剣に向き合っていなかったように思います。
何となく処方された薬を塗り、かゆくなったら我慢できずに搔きむしる、、、そんな感じを繰り返してきました。
けれどもこの1ヶ月アトピーの記録を取ることによって、患部のことはもちろん、食事や習慣について否応なしに意識して過ごせました。
自分と向き合うというと大げさに聞こえるかもしれません。
でも確かにこの石鹸を使うことをきっかけに、沢山の人が改善してきたという意味が分かりました。
写真は現在の状態で、ほぼ健康な肌組織に戻った感じで、アトピー跡がもう分からない様になりました。
もちろんですが、個人によって使用感は異なりますので予めご了承ください。
今回使用した石鹸の紹介
【クリーンダーマ 100g 】
超保湿効果のあるスーパー成分“ムクア“が豊富に含まれています。
※皮膚科学的にテストされ、有効性が実証されています。アトピー体質の方に向けた固形石鹸です。
➡詳細ページへ

- 2024.09.06
- 12:13
- コメント (0)